ツルヤのりんごかりんとうはどこで売ってる?東京にある?口コミレビューと価格を調査
この記事では、ツルヤの7種類あるかりんとうで人気の「りんごかりんとう」について、以下を調べました。
- どこで売ってのか
- 東京で販売されているか
- 通販してるか
- 口コミレビュー
- 価格
結論から言うと以下になります。
りんごかりんとう
- 販売:ツルヤの全店舗
- 東京:銀座NAGANO(ツルヤとのコラボイベントで)
- 通販:Amazon・ツルヤオンラインストア
- 価格:179円/袋(100g入り)
口コミについては、実際に画像と共にお伝えしますね。
Amazonでツルヤのりんごかりんとうを購入する方
>>Amazonで写真をみる
ツルヤオンラインストアで購入する方
>>公式サイト
以前は、製造している米持製菓さんが楽天で販売していたのですが、今はAmazonのみになりましたね。
\米持製菓のかりんとうをみる/
米持製菓のある長野県飯山市のふるさと納税を確認するといいですよ。
\長野県飯山市の返礼品をチェック/
ツルヤ本社のある小諸市のふるさと納税を確認したい方はこちら。
\長野県小諸市の返礼品をチェック/
お土産になるツルヤかりんとう記事はこちら。
ツルヤのりんごかりんとうはどこで売ってるのか
実店舗
ツルヤのりんごかりんとうは、ツルヤの実店舗で販売されています。
実店舗は、長野・群馬にあります。
長野・群馬から遠い方は、観光ついでに実店舗によるといいかもしないですね。
東京で販売されてるか
東京にある銀座NAGANOでツルヤとのコラボイベントがある時に、りんごかりんとうが販売されていることがあります。
エックスをチェックしておくといいですよ。
銀座NAGANO
住所:東京都中央区銀座5丁目6-5NOCOビル 1・2・5F
アクセス:JR有楽町駅から徒歩7分
ツルヤTSURAYAフェア本日スタート!
1030開店です。
今日から6/9(日)まで。
もう既にお並び頂いている方も。
皆さまのお越しをお待ちしております! pic.twitter.com/7Tmdz8L9Yj— 銀座NAGANO (@ginza_nagano) May 31, 2024
ツルヤオンラインストア
店舗までいけない方は、ツルヤオンラインストアで販売しています。
ただ、送料は購入者負担なので少し割高。
Amazon・楽天
ツルヤはAmazonや楽天にweb店舗はもっていないです。
Amazonでりんごかりんとうを販売しているところありました。
他にも、りんごかりんとうを製造している米持製菓さんがAmazonで販売しています。
*以前、楽天で米持製菓さんは販売していましたが、今はAmazonのみです。
ツルヤのりんごかりんとうを口コミレビュー・価格も!
7種類あるツルヤのかりんとうシリーズ。
その中で1番人気の「りんごかりんとう」の特徴は、次のとおり。
どんな商品?
信州産のりんごを使ってる
生地がりんごピューレで練り込まれてる
甘酸っぱさが広がる
長野県産のりんごをピューレ状にして、かりんとうの生地に練り込んであるので、りんごの風味がたっぷり味わえるんです。
賞味期限も製造日から2カ月あるので、お土産にも良いですよ。
ツルヤのりんごかりんとうは、どれくらい入ってる?サイズは?
1パックに100g入っています。
レモンかりんとうが85gなので、同じお値段(税抜179円)と考えると少しお得ですね。
袋を開けてみます。
りんごの甘酸っぱさが香りで分かりますよ!
りんごかりんとうには大袋(210g)もありますよ。
大好きな方には嬉しいですね。
ツルヤのりんごかりんとうの味はどう?
りんごかりんとうもレモンかりんとうと同じく、グラニュー糖が表面にまぶされています。
ひと口目に感じるのは、甘味。
2回、3回と噛んでいくと、りんごの爽やかな酸味が強くなってきます。
りんごかりんとうは、レモンかりんとうより少し歯ごたえがある感じ。
硬い!という訳ではないです。
少し歯ごたえをつくることで、噛むごとにりんごの風味が感じられる工夫をしているんですね。
- 硬さ:
- 甘味:
- 酸味:
- 塩味:
- 辛味:
商品情報(価格・サイズ・原材料)
りんごかりんとうの情報です。
商品名 | りんごかりんとう |
---|---|
ツルヤオリジナル | 〇 |
税抜価格 | 179円 |
購入日 | 2023/11/1 |
賞味期限 | 2024/1/15 |
保存方法 | 直射日光・高温多湿をお避けください |
製造元 | 米持製菓株式会社 長野県飯山市大字瑞穂4255 |
販売者 | 株式会社ツルヤ 長野県小諸市御幸町2-1-20 |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、砂糖、植物油脂、りんご、イースト、粉末酢/酸味料 |
内容量 | 100g |
袋の大きさ | 縦23㎝ x 横17㎝ |
かりんとうの大きさ | 直径8mm x 長さ40mm |
特徴 | 長野産りんごピューレ使用 |
栄養成分100gあたり | エネルギー 437kcal たんぱく質 5.7g 脂質 10.0g 炭水化物 81.0g 食塩相当量 0.11g |
ツルヤのりんごかりんとうのカロリーは?
1袋100gのカロリーは、437kcalです。
食塩も1袋0.11gと少ないですね!
2,3人で1袋を食べると、ちょうど良い大きさではないでしょうか。
まとめ~ツルヤのりんごかりんとうはどこで売ってる?東京にある?口コミレビューと価格を調査
この記事では、ツルヤの7種類あるかりんとうで人気の「りんごかりんとう」について、次の5項目について調べました。
- どこで売ってのか
- 東京で販売されているか
- 通販してるか
- 口コミレビュー
- 価格
結論から言うと以下になります。
りんごかりんとう
- 販売:ツルヤの全店舗
- 東京:銀座NAGANO(ツルヤとのコラボイベントで)
- 通販:Amazon・ツルヤオンラインストア
- 価格:179円/袋(100g入り)
ツルヤの店舗は長野・群馬にあります。
観光へ行く途中に、店舗をチェックして、ぜひご自身や家族へのお土産としてりんごかりんとうを楽しんでください☆
Amazonでツルヤのりんごかりんとうを購入する方
>>Amazonで写真をみる
ツルヤオンラインストアで購入する方
>>公式サイト
以前は、製造している米持製菓さんが楽天で販売していたのですが、今はAmazonのみになりましたね。
\米持製菓のかりんとうをみる/
米持製菓のある長野県飯山市のふるさと納税もチェックしておくといいですよ。
\長野県飯山市の返礼品をチェック/
ツルヤ本社のある長野県小諸市のふるさと納税を確認したい方はこちら。
\長野県小諸市の返礼品をチェック/
お土産になるツルヤかりんとう記事はこちら。